欲は出てくるもので
2011.11.14 20:00
先日、横浜のKAMOMEというライブハウスで、音楽教室の発表会に参加してきました。 アルトサックスを習いはじめてもう2年を超えたんだけども(というか感覚的にはそんなに経ったっけって感じ・・・)人前でちゃんと演奏したのは初 [...]
フィセルでホットドッグ風
2011.11.13 20:00
休みの日のブランチにしようとフィセルを焼きました。 バゲットと全く同じ生地だけど、フィセルは「紐」という意味らしいので、細く長くします。 クープは相変わらずバリっとは開いてくれない・・・まだまだ修行が必要ねー・・・。 見 [...]
塩麹は下味にも使えるよ・編
2011.11.11 20:00
そろそろ第◯弾 って書くのがめんどくさくなってきたんで外しました。 これまでは単独使用でメインの味付けにしていた塩麹ですが、今回は鶏の唐揚げの下味に使ってみました。 併せて使ったのは花椒。 これは麻婆豆腐を作るときに足す [...]
ベーコンエピ
2011.11.09 20:00
バゲットがそこそこ上手く焼けるようになってきたので(これとかこれとか)、前から作ってみたかったベーコンエピを作ってみました。 スライスベーコンを整形時に巻き込んで2次発酵、焼く直前にキッチンバサミで切り込みを入れて、左右 [...]
塩麹で作ってみた その4・ カジキマグロ編
2011.11.07 20:00
塩こうじもだんだん普段メニューに取り込んできた感じですが、今回は鶏肉や豚肉 じゃなくて、魚に使ってみました。 普段はムニエルやソテーにする切り身のカジキマグロを、鶏肉とかと同じように塩麹をまぶして漬け込み。 だいたいこん [...]
グリーン? レーズンカンパーニュ
2011.11.05 22:18
ハマるというか、気にいると立て続けに作ってしまう。 前回に引き続き、またカンパーニュを焼きました。 でも同じカンパーニュだと面白く無いので、レーズン入りにしてみました。 レーズンなので、せっかくだから酵母は自家発酵のレー [...]
カンパーニュ焼き比べ
2011.11.02 18:00
実はちゃんと作るのは初めてのくせに、いきなり焼き比べとかって無謀w とか思いつつ、二種類同じ日に作って比べて見ました。 参考にした本はいつもお世話になっている、いつものこの本。 これのホシノ天然酵母(フランスパン種)を使 [...]
塩麹で作ってみた その3・豚ロース編
2011.10.29 18:00
今回は 豚肉のロース 薄切りで試してみた。 前回までは漬けたものを焼いただけーの、簡単調理だったけど、 肉だけだとバリエーションに欠けるので、 もやしとしめじを足して肉野菜炒め風に。 まずは仕込み。 仕込みは前回とほとん [...]
イングリッシュマフィン
2011.10.27 18:00
白神こだま酵母を使ってみたら、ラクなのですっかり愛用するように。 この酵母の香りが苦手とかって人もブログなんかで時々見るけど、私はわりと好きだなー。 で、今回はイングリッシュマフィン コーングリッツをまぶすつもりがうっか [...]
アレグレス7周年大パーティに行ってきたよ!
2011.10.24 14:16
お仕事でも、もちろんプライベートでも大変お世話になっている、パティスリー「アレグレス 広尾」さんの7周年パーティーに行って来ました。 17時には行くつもりだったけど、仕事に押されて1時間遅れで参加。 行ったら大盛況!! [...]