自宅閉めだされ事件の顛末
2012.08.12 23:11
久々のブログがこれでなんだかなーと思いますが自戒を込めての投稿です。 昨晩、夫婦揃って自宅を閉めだされてしまいました・・・ 夜の10時半過ぎのこと、ダンナさんと一緒に来客を駅まで送るのに出かけました。 20分後に帰宅して [...]
『初笑い!桂三枝の爆笑特撰落語会』に行ってきたよ
2012.01.15 12:42
前回の投稿後早々に風邪を引いて、いきなり目標が崩れてます。 いやいや気をとり直して今週はがんばります。 1/8のことなのでもう1週間前のことですが、『初笑い!桂三枝の爆笑特撰落語会』(@有楽町 朝日ホール)に行って来まし [...]
2012年のテーマなどなど
2012.01.09 15:31
ちょっと遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。 年末は何かとバタバタしていてBlogの更新をサボっていたりもしましたが、松の内も過ぎたしやらないとと思い、一年の計などを書いてみようと。 その前に去年の振り [...]
Word Camp Tokyo 2011用ネイル
2011.12.13 23:19
Word Camp Tokyo 2011に向けて、ネイルを装備しました。 さすがに自力でわぷーさんを描くのはムリなので、ここはインクジェットで使える転写シールを利用しました。 ネイルに乗せる手順は以下。 ベースのジェルを [...]
WordCamp Tokyo 2011のお手伝いをしてきました。
2011.12.13 23:19
珍しく長文です。 WordPressのイベント、WordCampに参加してきました。 過去にWordCamp Fukuoka2010と、WordCamp Yokohama 2010と2度ほど参加者として行ったのですが、今 [...]
赤い紅玉ジャム
2011.11.23 20:00
1ヶ月くらい前に作った品ですが・・・ うまいこと無農薬の紅玉が手に入ったらつくるりんごジャム。 単体で食べると硬くて酸っぱいので生食には向かないけど(でも割とそこも好きで生食するけど)、加工用には出来上がりがゆるゆるにな [...]
焼きカレーパン
2011.11.21 20:20
前の日のメニューがカレーだったので、それを使ってカレーパンを作ってみた。 売っているものはだいたいパン粉を付けて揚げてあるものだけど、そんなに大量に揚げパンを作っても消費しきれないんで、焼いてしまえということで焼きカレー [...]
ドライフィグとヘーゼルナッツのザクザクパン
2011.11.19 20:26
水分不足か、発酵時間不足でパサパサ感の強かったグラハム粉のパンのリベンジ。 今回は本のレシピ通り、ドライフィグ(乾燥いちじく)とヘーゼルナッツを使って作ってます。 出来上がりの見栄えは前回もよかったけど、今回はちゃんと中 [...]
朝食用のごまプチパン
2011.11.17 20:20
誕生日のお祝いで連れてって貰ったDAL-MATTO 西麻布もそうだったけど、イタリアンやフレンチのお店に行くと小さいサイズのパンが良く出てくる。 あのサイズ感が良いとダンナさんからリクエストがあったので、朝食用にと作って [...]
5つの酵母と素材を生かした基本のパン作り
2011.11.15 20:32
パンづくり歴も本格的に作るようになってから1年ちょっと。 地味に自己流のアレンジもするようになったんだけども、やっぱり酵母の種類によっていろんな違いがあって、時々苦戦してたりします。 ブログに載せない所でいろいろ失敗もあ [...]